
創業昭和6年から日本の高級ネクタイ市場を支えている財木は、京都の代表的な織元の一つです。伝統的工芸品であり和装織物のイメージが強い京都、西陣織は、ネクタイの生産も盛んであり、有名ブランドネクタイを多く生産しています。
京都西陣の織元「ZAIKI」は、シルク製のネクタイ、ストールなどを製造・販売しています。
創業昭和6年から日本の高級ネクタイ市場を支えている財木は、京都の代表的な織元の一つです。伝統的工芸品であり和装織物のイメージが強い京都、西陣織は、ネクタイの生産も盛んであり、有名ブランドネクタイを多く生産しています。
ZAIKIでは、生地、製法、デザインまで全ての工程がオリジナル。絹織物ならではの美しく染色された糸は、自社工場で数百色を管理し、こだわりの組み合わせで生地にしています。日本伝統の色を駆使しながら、独特の風合いを作り上げています。
常にオリジナル性の高い商品開発に努め、2009年にはネクタイで唯一のGマークを取得しました。また、西陣織を用いた独自のシワ加工技術は特許を取得しています。
西陣織の技、風通織りから発展。
特許を取得した「シワ加工」技術。
風通織り由来のシワ加工を施した「リンクル織り」のシルク製アイテム。
超軽量の生地に、常に空気を保持する作りは、
温度と湿度調整効果も高く、肌触りも他にはない逸品です。
シルクの肌触りと、重さを感じないほど軽いネクタイをぜひ体験ください。
絹90%以上を使用した心地よい手触りと、わずか約30gという軽さ。
着用されたらまず最初に驚くのがその軽さ。
長時間つけることの多いネクタイは、実は首や肩に少なからず負担をかけています。
重さを感じないほどの軽さは、その負担を大幅に減らします。
通常のネクタイにある裏地や芯地をなくしたZAIKIのネクタイは、
首と体に負担がかからない軽やかな着け心地を実感していただけます。
※ネクタイの強さを確保するためにナイロン、ポリウレタン10%程度を織り込んでいます。
※重さは商品によって若干の違いがあります。
ストールやボレロなどの女性向けアイテムも取り揃えております。
全てのアイテムが西陣織ならではの特別な逸品となっております。
豊富なカラー・デザインの西陣織アイテムを取り揃えております。
日本伝統の色を駆使しながら、独特の風合いを作り上げたオリジナルのデザイン。
あなたに似合う一品がきっと見つかります。
表裏のカラーリングがポイント。ちらっと見える色のコントラストがおしゃれを演出します
フォーマル、ビジネス、カジュアルにも様々なシーンでご利用いただけます。
また、シワ加工を施したネクタイは、
折れたり型崩れしにくく、携帯するのにも便利。
少し水を吹きかけて、ハンガーなどに吊っておけばすぐに元に戻ります。
ギフト用パッケージもこだわっています。
大切な方への西陣織のプレゼントはいかがでしょうか。
ZAIKIのプレゼント用パッケージは筒状(ネクタイのみ)。お送りの際に手渡し用のオリジナル紙袋もお付けいたします。大切な方へのプレゼントにどうぞご利用ください。
西陣織のシルクアイテムは、他にはない一品です。こだわりと伝統の技法で作られた特別な西陣アイテムをプレゼントしていただけます。
大切な方のイメージぴったりのネクタイをお選びください。常時、50種以上のデザイン、カラーを取り揃えております。